ごもっとも。私はもともとこの手の変数はいらないと思ってたクチで,
「なんで C-c C-c
してから最後の確認せなアカンねん。C-c C-c するまえに
最後の確認せーや。」っていう意見だったんだけど,最近は変わってきてる。
っていうのも,wl-draft-config-alist
による影響は,C-c C-c した後に確認するから。実際「あ,その To:
でその From: はちょっと待って!」っていうのがよくある。要は
wl-draft-config-alist を設定するにあたっての
私の考えが浅いだけという話はありますが...。
                    
        
            Posted by つむら
            
@ 09:33 PM JST
            (Emacs)
                                        
[
                                  
 Comments [0]
                              ] 
                                   
        
	 
        
        
         
                            いろいろ試してんだけど,上手くいかん...。ALPHAVILLE と СОЛЯРИС 使ってるんだけど,両方 title 画面
(encode されてないとこ?) だけは出るんだよね...。
                    
        
            Posted by つむら
            
@ 09:33 PM JST
            (Solaris/Sun)
                                        
[
                                  
 Comments [0]
                              ] 
                                   
        
	 
        
        
         
                            なんつーか,嫌がらせですか? いや今更コタえませんけどね :-p。
                    
        
            Posted by つむら
            
@ 09:33 PM JST
            (General)
                                        
[
                                  
 Comments [0]
                              ] 
                                   
        
	 
        
        
         
                            やっと使いかた分かる(恥)。って言ってる間に 4.4-RELEASE が...。
                    
        
            Posted by つむら
            
@ 09:33 PM JST
            (General)
                                        
[
                                  
 Comments [0]
                              ]