追っかけすらできてません。Install 自体は sh-script 化してるので 一発なんですけど, Emacs を起動しなおす暇がなくて。
仕事用とメール用に Emacs を 2つ 起動すべきか?
WL追っかけすらできてません。Install 自体は sh-script 化してるので 一発なんですけど, Emacs を起動しなおす暇がなくて。 仕事用とメール用に Emacs を 2つ 起動すべきか? 〆切祝儀#ifdef DEBUGいいかげん,
(autoload 'tempo-define-template "tempo" nil t)
(tempo-define-template
"TT-c-ifdef"
'("#ifdef " (p "Identifier: " id) n r "#endif "
(if (eq major-mode 'c++-mode) "// " "/* ")
(s id) (if (eq major-mode 'c++-mode) "" " */") n))
(add-hook 'c-mode-common-hook
(function (lambda ()
(local-set-key [(control c)(control i)]
'tempo-template-TT-c-ifdef))))
tempo.el を使うあたり, ヨワヨワ。っていうか, こんくらい
既にありそう。 .motoと, いうわけなので張らせていただきました。パス名の最初が `.' なんで, 隠してはるのかと(^^;。 follow/entity は, ひょっとしたら
私の日記 かもしれないです...。
守岡さんを指して「忘れてる」と言ったつもりはなかったですが,
そうも読めるかも...。 |
Powered by
Search
Calendar
SNS
Favorites
Last.fm
Links
Feeds
|
tomoaki@tsumura.info