Y.A.S.D.

« Vis-a-Vis | Main | ... »

ld

研究会終わりました。トンカチしといて何ですが (笑)。

  • というか,例えば新たな machine が導入されたときに,いちいちその machine で crle する必要がないんですよね。Binary を共有した時点で 設定 (RPATH) も共有できるわけです。少なくとも machine level で設定するのとは 異なると思います。
  • で,私が automount を出したのは (私が舌足らずだったわけでしょうが), たとえば /usr/local などは NIS で飛ばされた map に基づいて, 全 machine で自動的に同じ mount point に mount されるという前提で 私が話していたな,という話です。ちなみに 問題だとは言ってないし, 問題が生じてるとも思ってないです。 ただ,そういう意味では「純粋に binary level」では ないかもしれません。しかし,machine level とは違うという意味で binary level という言葉を使っているわけで,「純粋に binary level とは言えない」という点で反論されるのは話が違う気がします。
 

Comments:

Post a Comment:
  • HTML Syntax: Allowed

[Masubi]
Copyright © 1998-2009 Tomoaki TSUMURA. Powered by Apache Roller 4.0.1.
tomoaki@tsumura.info