文字の下部切れに対処するために,横着して「FONTBOUNDINGBOX を下にずらせば 相対的に BBX が上に上がるんじゃないの?」と適当なことを考えてたんだけど, 一部では上手く表示されたもののまだ切れる場面があった。 結局 全BBX を上にずらすことに。とりあえず y座標 を 0 に決めうちしてみた。本当は ASCII は 0 にしないほうが いいんだろう。
うーん文字の下部切れに対処するために,横着して「FONTBOUNDINGBOX を下にずらせば 相対的に BBX が上に上がるんじゃないの?」と適当なことを考えてたんだけど, 一部では上手く表示されたもののまだ切れる場面があった。 結局 全BBX を上にずらすことに。とりあえず y座標 を 0 に決めうちしてみた。本当は ASCII は 0 にしないほうが いいんだろう。 LatinBold13LatinBold13 という名前で日本語文字を持つフォントを作ったら, 予想どおり一部アプリが文字化けしなくなった。とりあえず SplashID と Nokia Wireless Presenter で確認。 ただ謎なのは,Bold フラグを立てて作ると上手く LatinBold13 に置きかわって くれない点。内蔵のものが使われてしまう。 702NK JIS bdf -> gdr プリプロセッサ絵文字対応しました。細かい点を除いて,フォントに関しては そろそろやり尽くしたかも。マナーモード の音符マークなども文字コードを持ってるはずなので,コードが分かってビットマップを 打つ暇があれば対応できるかも。 |
Powered by
Search
Calendar
SNS
Favorites
Last.fm
Links
Feeds
|