Y.A.S.D.

置きかえフォント その後

ナガ10 ナガ10

とりあえず できた :-)。左はナガ10。

なんとなく分かったこと。

  • 1つの gdr ファイルに複数のフォント (違うグリフサイズのとか) を 入れたい場合は,gd ファイルに複数の Typeface 宣言と,1つの FontStoreFile 宣言を書けばよさげ。
  • フォント名をJapanPlain12,JapanPlain16にして作成すると, 標準フォントとして使われる。(右は東雲を使った例)
  • CollectionUIDが被ると,どちらか一方の gdr に含まれるフォントが 全て見えなくなる。
  • すでに配布されてる mplus のように,メニューやメールの 16dot フォント 部分を小さいフォントで表示する方法は,まだ分からない。作成する .gdr に JapanPlain16 を含めないと,標準の JapanPlain16 が使われる。また, JapanPlain16 という名前で 14dot フォントを作成してみたが, うまくいかなかった。要調査。
 

702NK置き換えフォント

ナガ10 Settings

作り方,ちょっとだけ理解できてきた。 試しに ナガ10 から変換してみたのを AquaCalendar で使った場合の例。 JapanPlain12 を設定したときよりも,一覧性は向上してる (あたりまえか)。 時刻・日付などアスキーのとこが表示できてなくて,まだ変換がうまくいってない模様。 ちなみに bdf2epoc は,使わなくてもよさげ。

ただ,フォント変更ができるアプリであればよいけど, できないものに関しては JapanPlain という偽名(?)を無理矢理つけて アプリを騙す方法をとるしかないんだろうか。微妙に気にいらない。

...

しげぽんの再転勤の原因はこの新社屋とやらか?

 

E-mail

Email Email

サーバ上の他のIMAPフォルダも見えるの知らんかった。 「メールボックス」→「ユーザ設定」→「登録フォルダ」で表示させたい フォルダを設定できる。深い階層にあってもサブフォルダ単位で指定OK (左)。

EmailViewer (右)だと,何も考えずに接続しただけでフォルダ一覧が出た。日本語表示も可。 日本語フォルダ (UTF7) は試してない。ヘッダは10通ぶん取得される。

OpenSolaris

とりあえず DTrace の source が now available.

 

 

[Masubi]
Copyright © 1998-2009 Tomoaki TSUMURA. Powered by Apache Roller 4.0.1.
tomoaki@tsumura.info