Ultra2 で,Ultra10 で,Blade100 で使ってきて,今 Blade2500 で 毎日使ってるキーボード。今日,ぷらっとホームの web 見てたら 販売終了になってた(泣)。
カーソルキーは要らないんだけど,HHKB も HHKBLite も 打鍵感が好きじゃなくて,その点 FKB8579 はかなり好みなんだけど...。 今,手許に PS/2版が1つと USB版が2つあるから, 大事に使いつつ新しいの探さないと。
FKB8579Ultra2 で,Ultra10 で,Blade100 で使ってきて,今 Blade2500 で 毎日使ってるキーボード。今日,ぷらっとホームの web 見てたら 販売終了になってた(泣)。 カーソルキーは要らないんだけど,HHKB も HHKBLite も 打鍵感が好きじゃなくて,その点 FKB8579 はかなり好みなんだけど...。 今,手許に PS/2版が1つと USB版が2つあるから, 大事に使いつつ新しいの探さないと。 S60 3rd 専用文字Silent モードの音符記号とかが,gdr を使うと出なくなっておかしいなと 思っていたんだけど,702NK の頃とマッピングが変わってるぽい。E61 では, U+F800 〜 U+F815 の範囲に,図の22個のグリフが割り当てられてます。 705NK な皆さんのお役に立てば...。 705NK 絵文字705NK でも試していただいているもよう。 絵文字が半分になっちゃう件ですが,gdr の場合だと 思いあたる節がなくはないです。 ウチの bdf2gdr.pl を使って作成した gdr は絵文字の位置に空グリフを 挿入してあって,そのスペースに device が絵文字を上書きしてくれることを 期待しています。で,この空グリフの大きさ(幅)は,702NK に合わせて 16dot とか になってるわけですが,705NK の場合は絵文字が高解像度になって dot 数が増えてるので, 32dot くらいの空グリフを入れないと,絵文字全体のスペースを確保できないんじゃ ないかという想像。 705NK 持ってないので確認できなくて申し訳ないですが,bdf2gdr.pl の 322, 323, 325 行目の $opt{'replace'} を 32 とかに決めうちで書き換えて使うと 楽しくなったりしないかなと...。嘘だったらすいません。 32 っていう数字も,「半分切れちゃう」というところから来た想像です。 TTF の場合は,不明。というか,何もしなくても表示できてるみたいですかね。 続々・E61フォントBitmap 部分だけの置き換えできました。 結局,E61 は Heisei Kaku Gothic S60 というフォントで全てを表示しようと するようで,この名前のフォントがある場合は vector も bitmap もこれで 表示します。んで,これが存在しない場合,bitmap 部分に関しては Ceurope.gdr で補完(?)しようとするみたい。なので,E:\Resource\Fonts に Ceurope.gdr だけ 置いても,Heisei Kaku Gothic S60 が (Z: に) 存在するので bitmap は Heisei Kaku Gothic S60 で表示されちゃう。というのが昨日の話。 E:\Resource\Fonts に HeiseiGothS60v1_06.ttf があると,Z: のそれが overload で見えなくなって,Heisei Kaku Gothic S60 という名前のフォントが なくなるので, E61 は仕方なく Ceurope.gdr と E: の HeiseiGothS60v1_06.ttf を使うもよう。 結論としては,vector はオリジナルの Heisei Kaku Gothic S60 を使いつつ, bitmap だけ自分の好きな gdr にしたい場合,E:\Resource\Fonts には HeiseiGothS60v1_06.ttf と Ceurope.gdr を置くわけだけど,この HeiseiGothS60v1_06.ttf は, Z: の HeiseiGothS60v1_06.ttf のフォント名 (not ファイル名) を適当に 書き換えて使えばよいということです。フォント名書き換えは FontForge とかで 適当にやれば OK。以下,手順まとめ。
Heisei Kaku Gothic S60 |
Powered by
Search
Calendar
SNS
Favorites
Last.fm
Links
Feeds
|