
異常に高くつきました。笑ってやってください。
- Lynx3DM+ は,XFree86 porting kit を使ったうえで, /etc/X11/XF86Config を作って「Option "UseBIOS" "off"」してやる 必要がありました。でも「Fn + F1/F2」すると死にます。
- リカバリ CD がついてくるので,HDD はまるごと使えます。
- 松下のページにある国内用 driver は,同じ R1P でも install を拒否されます。 それをアテにして HDD の中身消しちゃったので,くるくるとか使えてません。
- 電源ケーブルが極太で重いです。本体側のコネクタが異なるので, 軽い国内オプションへの差しかえもできなさそう。