O方,飛ばしすぎ。
                   
    
    
                
                            スタートコンパんでCGI に関する要求に応えつつ,某検証 machine (FMV) いじる。 MU4 あてても kdmconfig で i810E が選べなくて「へ?」と思ったり。 含まれてなかったのか...。 さすがに IA 用の local を全部 build し直すほど暇ではないので,lavender†から rosehip† の RAID に copy して,検証 machine から NFS mount。 mount point は同じにしてあるので,rpath も問題なっしんぐ。 とりあえずスグ使えるように したいので,rosehip で NIS master 立てて適当に map を 配ってやることに。快適。 PORTEGE 3480 | 
       
                           
        
        
        
         Powered by 
        
        Search 
        
        Calendar 
        
        SNS 
        
 Favorites  
        Last.fm 
        
        
        
        Links 
        
        Feeds 
        
        
            | 
 
 tomoaki@tsumura.info