Y.A.S.D.

MIME-View

mime-preview-follow-current-entity のなんたるか」, 私もよく分からず。message/rfc822 内の header 情報も含めて全部 citation するのが正しい動作なんだろうか?

Body だけ citation すればいいのなら, wl-mime-following-method のなかで wl-draft-yank-original あたりを呼んでおけば すんなり解決! ...なんだけどなぁ。

tm-ja ML 解体で, emacs-mime-ja / apel-ja に分割。

perl

いえ, おそらく私の読解力がないんだと思います...(^^;。 結局 CGI だと parse しなくても, push(@INC,"."); でも require './hoge.ph' でも(ほぼ)同じということですよね...。

まあ, parse といっても s@(.*/).*@1@; ←こんなので済んじゃいますけどね (^^;

 

perl require とか

いえ, ぜんぜん勘違いじゃないです。その通りです (^^:。 ちなみに $0 から parse しなくても, 単に "." でもよいと思うです。

要は -I. するか #include "hoge.h" するか という話ですね。ってぜんぜん後者のほうがええやん! いや, #include "hoge.h"require './hoge.ph' は 微妙にニュアンスが違う気がしないでもないし〜。...ウソです, すいません。 だから「あんまりカッコよくないかも...」 というワケでして。

あ, コンパイラCD の件まで 触れて いただいて, 申し訳ないです (^^;。 あんましライダーズな感じじゃないですが, 面白い音してます。 アセンブラ0X の最終話が, やっとマトモに読めそうな感じです。 心残りは, 「勇気ぷりぷりまっぷりま」が収録されてなかったことかなぁ(謎)。 また探します。

4コマ

最近, 真右衛門 とか どりあすか とか 森田フミゾー とかのおかげで, 4コマ雑誌が結構読める。買おうとは思わんけどね。 というわけで, 買ったら一人で読まずに回すように。> K西

 

1byte カナ

バイト先, TeraTerm + Emacs19.34 + mh-smail という, なんとも言えない特殊な環境。で, TeraTerm 越しなので, MS-IME 使って入力しちゃって, 1byte カナを mail に使っちゃう学生が 後を絶たない。というわけで, 送信前に hook で 1byte カナ を 2byte カナ に強制変換しちゃおうということで, code を ほげほげ書く。

Elisp って, 気力さえあれば, やりたいと思ったことは大抵できるので楽しい。 もちろん Emacs 上に限られてしまうけど...。

 

 

[Masubi]
Copyright © 1998-2009 Tomoaki TSUMURA. Powered by Apache Roller 4.0.1.
tomoaki@tsumura.info