Y.A.S.D.

ほん

電車ん中で「冬物語」読了。前半はちょっとタルいけど,面白いやん。

Peterson 先生

ご自分の disk の話かい! (謎)

印南

今日は鰹。釣ってから 5時間 とかいうやつ。うまい。 それから 3時間 ほどしてまた食べたけど, もう身が締まりつつあって,味ちがった。

 

audiocs

うーむ,Solaris8 で audiocs が変わってる気がする。 x86 からは使えなくなってるんじゃないだろか。 man audiocs しても,x86 の記述が消えてるし... (7 の man にはある), そもそも install されてないようだ。

じゃあってんで sbpro.conf のほうを見てみると, 「WSS でも使えるかもね〜」てなことが書いてある。 コッチ使えってことなのかな。でも sbpro.conf の書き方 分からんじょ。っていうか,合ってると思うんだけど認識されない。 困った。

 

MD

正しい。 そもそも「CD は買う」人間にとって,MD は無意味。 「CD は借りる (しかも大した量は借りない)」人にとっては意味があるかも しらんけど。

手持ちの全ての CD を MD に落とす作業は想像するだけで 気が遠くなるし,どっかに出かける度に持っていきたいのだけ MD に落とす という作業もまた面倒すぎる。 個人的には,多少カサばっても portable cd player が best choice。

 

 

[Masubi]
Copyright © 1998-2009 Tomoaki TSUMURA. Powered by Apache Roller 4.0.1.
tomoaki@tsumura.info