WL 2.2.7 (Escapade)。
WLbitmap-mule8.0 released. bitmap-mule-kory 用の記述, 実に 3日の命 :-)。 SKKSKK10, ついに CVS 化? 結局 APEL 依存にしたことと, 最近の機能追加とが, 古くからの user の「Simple」指向と相容れないらしい。で, 「文句があるなら 自分で枝作ってやってくれ」ということらしい。尤もだ。CVS 化自体も, よいことなんじゃないかな。中島さんが一括管理な今の体制は, いろんな意味で どうかと思うし。 ASCII ArmorWLUG のほうで, SEMI-PGPGPG/mailcrypt を使って ASCII Armor 形式で PGP sign/verify する方法の話が出たので, できるようにしてみる。 とりあえず PGP5.0 だと こんな感じかな。
(mc-setversion "5.0")
(defadvice mc-pgp50-sign-parser
(before set-coding-system activate)
(set-process-coding-system proc 'iso-2022-jp 'iso-2022-jp))
(defadvice mc-pgp50-verify-parser
(before set-coding-system activate)
(set-process-coding-system proc 'iso-2022-jp 'iso-2022-jp))
(autoload 'mc-sign-region "mc-toplev" nil t)
(defun wl-draft-mc-sign ()
(interactive)
(save-excursion
(mail-text) (mc-sign-region 1 (point) (point-max))))
(define-key wl-draft-mode-map "C-cC-bs" 'wl-draft-mc-sign)
Key-bind は適当...。 fdus-mode?あ, はい。 fdus 本体のほうの話でしたね。ちょっと安心 (^^;。 私も SRCDIR 覗いてみると, ~ ファイルが めちゃめちゃ残ってました。ディスク無駄。 ちなみに, あのヘボ関数は, いつの間にか minor-mode になっていることはナイショ (どこが)。とってもヘボヘボなので, 決して期待してはいけません。勇気のある人だけ お使いください。 でも希望とかバグとかは承り候。ひそかに ~ ファイルを 残さないようにもできたりとか (backup をとらないってことなので, ちょっと怖いけど...)。 とりあえず「C-c C-d i」とかやって遊べます (まだ それしかできんとも言う)。 |
Powered by
Search
Calendar
SNS
Favorites
Last.fm
Links
Feeds
|
tomoaki@tsumura.info